食べログで検閲に引っかかったレビューを何とか残すためのブログ

食べログで検閲に引っかかったレビューを何とか残すためのブログです。

食べログの検閲に引っかかった口コミ4・料理人 江川

2月にハズレなお店を引きすぎて、新店訪問を控えていたので、久しぶりの投稿になってしまいました。

今回のお店「料理人 江川」は、以前に何度も行ったことがあったので油断していたのですが、久しぶりに訪問したところ店名だけ同じで全く別物になってしまっていました。

以下、検閲に引っかかった口コミです。

----------------------------------------------------

開店した当時から何度も利用していました。
昔は、旬の素材と野菜がたっぷりはいったつけ汁と蕎麦、さらにご飯までついて2000円以下という良店だったのですが、今はもう完全に別の店です。
以下、詳細です。
まず、11時45分に開店のはずがなかなか開かないので、ドアを開けて「今日はランチありますか?」と尋ねると、「今すぐ開けます」との返事。結局、店の前で5分ほど待ってから入店。
メニューに「その日のおすすめ」というメニューがあったので、「今日は何ですか?」と尋ねたところ、「表のメニューに書いてありましたが?」との返事。
いやいや。そのメニューを表に出したのは、我々が入店した後ですよね?そもそも出してあったとしても、わざわざそんなこと言います?
しかも、しばらくして入店した中年男性に対しては、「表に書いてありましたが?」なんて言わずに素直にメニューを教えていたのが聞こえてきて、いっそう腹立たしい気持ちに。
それでも料理が美味しければよかったのですが、これがまた残念。
その日のおすすめの「和牛とろとトマトの和めん」は、和牛とろという名の牛スジの小さなクズが2つほどとミニトマトが5,6個、申し訳程度の薬味がのったものでした。これなら素直に牛スジど書いてくれたほうがいいのに。麺もコンビニ弁当レベルだし、スープに脂が浮きすぎて胃がもたれるし、良いところが何も見つけられない料理でした。この味・内容で1000円は明らかに高すぎ。
他のお客さんも、「あれ?メニュー変わった?」と困惑の様子でしたし、このままの内容でランチを続けていくのは難しいのでは。以前を知っているだけに、とにかく残念です。

----------------------------------------------------

今回意外なことに、食べログから修正依頼があったのは、

■該当箇所:「スープに脂が浮きすぎて胃がもたれるし、」

■該当ガイドライン
 「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての
    投稿はご遠慮ください。」 
  ・食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コ

   ミサイトのため、お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難

   な事象のご投稿はご遠慮いただいております。

という部分のみでした。

接客のことに触れたので、その部分にNGがくるかと思ったのですが、味に関する感想へのNGでした。

脂が多すぎとか、胃がもたれるとか、そんな口コミは他にもたくさん投稿されていると思うのですが、これも店舗会員の特権、または店関係者による通報による検閲なのでしょうか?

それにしても、この「料理人 江川」は以前まで良店だっただけに、あまりの改悪に唖然としてしまいました。場所柄、なかなか経営が難しいのでしょうが、どうせなら「立つ鳥跡を濁さず」でお別れしたかったです。

食べログの検閲に引っかかった口コミ3・オリエンタルビストロ 桃の実

今日はやたらと食べログサポートからメールが来ますね~。お仕事お疲れ様です!

さて、今回の口コミは、もう3度も修正をお願いされているものです。我ながら律儀に頑張ったと思います。

---------------------------------------------------------

日頃は食べログをご利用いただき、誠にありがとうございます。

食べログサポートです。

「桃の実」にご投稿いただきました
口コミについて、ご連絡させていただきました。

誠に恐れ入りますが、食べログは、グルメサイトでございますため、
口コミのご投稿にあたっては、実際に飲食をされた際のご感想を、
具体的に記述いただくようお願いしております。

ユーザー様が実際に召し上がったお料理の名前や見た目、味の感想等、
飲食に関するご感想についても、お手数ですが、もう少し具体的に
追記いただけましたら幸いでございます。

------------------------------------------------------

まず、以下の部分

誠に恐れ入りますが、食べログは、グルメサイトでございますため、
口コミのご投稿にあたっては、実際に飲食をされた際のご感想を、
具体的に記述いただくようお願いしております。

ユーザー様が実際に召し上がったお料理の名前や見た目、味の感想等、
飲食に関するご感想についても、お手数ですが、もう少し具体的に
追記いただけましたら幸いでございます。

についてですが、最初はちゃんと「召し上がったお料理の見た目、味の感想等、飲食に関するご感想」ももちろん書いていたんです。

それを、お決まりの「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての投稿はご遠慮ください。」としてNGにしてきたのは食べログサポートさんの方じゃないですか!

そうなると、何も書けなくなるので、以下のような抽象的なレビューにならざるを得ないわけです。

-------------------------------------------------

[タイトル] とても残念

[本文] 開店当初から何度も訪問し、応援したいと思っていたのですが、もう決定的にダメだと思う出来事があったので、「お店へ悪影響を及ぼす事象」にならないように気を付けて超控えめに書きます。
まず、ホールスタッフの方が変わってから、ワインの保管状態に???となることが多数。
あと、基本的には調理の様子が見える席がわくわくしてとても好きなのですが、見えない方が良い場合もあるのだということを学びました。
あきらめずに通って応援し続けたかったけれど、いろいろな面で印象が悪くなる一方なので、もう訪問することはないですね。とても残念。

-------------------------------------------------

一番最初のレビューでは、「ワインから生乾きの雑巾?のようなにおいがした」と感じたままに記述したのですが、当然のごとくNGだったので、「ワインの保管状態に???となることが多数」という超マイルドな言い回しにしたり、

「シェフがいつも何かに怒っている様子で、ぶつぶつと独り言を言いながら調理している」「シェフがスタッフに対して厳しくあたっているのを何度も目撃した」という部分は、「基本的には調理の様子が見える席がわくわくしてとても好きなのですが、見えない方が良い場合もあるのだということを学びました。」というポジティブ解釈な感じに変えたりと、私なりにかなり努力はしたんですけどね。

とはいえ、今回の投稿内容に対するNGはないようなので、料理に対してのポジティブなコメントを追加して、再度投稿してみようと思います。

今度こそ承認されますように!

食べログの検閲に引っかかった口コミ2(続編)・cafe 104.5

前回の投稿の後、さらに食べログサポートから追撃メールが来ていました。

以下、一部引用。

-------------------------------------------------------

食べログサポートです。

「cafe 104.5」にご投稿いただきました
口コミについて、ご連絡させていただきました。

食べログでは、口コミ投稿に関するガイドラインを設けており、
実際にお店で起きた事柄やご感想であっても、ガイドライン
該当する内容については、ご投稿をお控えいただいております。

誠に恐縮ではございますが、該当店舗にご投稿いただきました
口コミに関しましては、下記ガイドラインに該当しておりますため、
文章全体について、ご修正をお願い致します。

 ■該当ガイドラインhttp://user-help.tabelog.com/review_guide/
「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての
      投稿はご遠慮ください。」
「7.お店への個人的なクレームやトラブルに関する内容は
      ご遠慮ください。」

食べログは、あくまでも個人の感想を共有する口コミサイトであり、
責任追及や被害報告の場ではございません。

賛否両論、どちらの内容についてもご投稿いただけますが、
思わぬトラブルへと発展することを防止し、健全なコミュニティ
サイトとしてご利用いただけるよう、ガイドラインの遵守に
ご協力をお願い致します。

-------------------------------------------------------

見慣れたテンプレ文だけでなく、初めて見る文が追加されていました!以下の部分です。

食べログは、あくまでも個人の感想を共有する口コミサイトであり、
責任追及や被害報告の場ではございません。

賛否両論、どちらの内容についてもご投稿いただけますが、
思わぬトラブルへと発展することを防止し、健全なコミュニティ
サイトとしてご利用いただけるよう、ガイドラインの遵守に
ご協力をお願い致します。

まず、責任追及をするつもりは全くありません。単に個人の感想として、ありのままの体験を伝えたいだけです。

また、「賛否両論、どちらの内容についてもご投稿いただけます」と言っておきながら、「被害報告」はNGってどういうことなんでしょう?

お店に不利にならない情報だけを掲載するのが、「健全なコミュニティサイト」なんでしょうか?

ちなみに、「文章全体をご修正」するようお願いされたレビューはこれです。

-------------------------------------------------------

[タイトル] 接客が・・・

[本文] 良い接客に慣れ過ぎたのか、たまに酷い接客を受けるととても悲しい気持ちになって、食事どころではなくなってしまう。
こちらもそんな経験をしたお店の一つ。
まず、何もしていないフロアスタッフが大勢いるのに、誰もコートを預かってくれない。低価格のカフェだし、これは仕方ないと割り切って、自らコートをかけた後に着席。
次に気になった点は、オーダーの際のこと。最初に頼もうとしたメニューは品切れ。メニューを手渡す際に教えてほしかったなあと思いつつ、別のものを頼むとそちらも品切れ。だから、最初から教えてよ・・・。
まあ、ちょっと気が利かないのはしょうがない。きっとバイト入りたてなのかな、と言い聞かせていたところにダメ押しが。
先ほどとは別の女性店員がピクルスを机に置く際、そのつけ汁を盛大に机にこぼしたうえ、それに対する謝罪なし。接客というより、もはや人としてそれはどうなんだろう・・・。
こんなことなら同じワテラス内のWizに行けば良かったと激しく後悔。箱が良いだけにとても残念。

-------------------------------------------------------

ビジネスですから、お金を支払ってもらっている店舗会員を守りたい気持ちはわかります。

これからは、公平な口コミサイト(と信じている人はもうあまりいないとは思いますが)のふりをするのはやめて、店舗会員のための客寄せ口コミサイトとして運営されてはどうでしょうか?

食べログの検閲に引っかかった口コミ2・cafe 104.5

今日もまた食べログサポートから連絡が来ました!

このブログを始めるまではメールを受け取るたびに嫌な気持ちになっていたのに、今では「ネタができた!」とちょっとわくわくしてしまうようになりましたね。

食べログサポートの方、これからもよろしくお願いしますね!

今回指摘されたレビューは、昨日投稿した「la Brianza」よりも前に書いたものでした。

検閲の優先順位はどうなっているんでしょう?店舗会員の中でもランク付けがあるのでしょうか?

以下、メールを一部引用。

------------------------------------------------------------------------------
【ご確認いただきたい内容】
 ■店名:「cafe 104.5」
 ■該当箇所:「先ほどとは別の女性店員がピクルスを机に置く際、そのつけ汁を盛大に机にこぼしたうえ、それに対する謝罪なし。接客というより、もはや人としてそれはどうなんだろう・・・。」

 ■該当ガイドライン
 「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての
    投稿はご遠慮ください。」
  ・食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミ
   サイトのため、お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難な
   事象のご投稿はご遠慮いただいております。

 「7.お店への個人的なクレームやトラブルに関する内容は
    ご遠慮ください。」
  ・食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミ
   サイトのため、お店に対する個人的なクレームやお店で起きた
   トラブルに関するご投稿はご遠慮いただいております。

------------------------------------------------------------------------------

「la Briianza」へのレビューと同様、ガイドラインの3と7に該当してしまったようです。

よく考えてみると、この一文

食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミサイトのため、お店に対する個人的なクレームやお店で起きたトラブルに関するご投稿はご遠慮いただいております。

もかなり謎ですね。

「主観的な感想・意見を共有」するサイトなのに、「お店に対する個人的なクレームやお店で起きたトラブルに関するご投稿はご遠慮」って・・・。

要は、「食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミサイトですが、お店に対して不利な個人的なクレームやお店で起きたトラブルに関するご投稿はご遠慮いただいております。」ってことですよね?

食べログさん、もう回りくどい言い回しにせず、「有料店舗会員を優遇したい」という真の意図がはっきりわかるように改定してはどうでしょうか。

 

食べログの検閲に引っかからなかった口コミ1・CITA・CITA 丸の内店

食べログの検閲に引っかかる口コミがある一方で、同じような内容なのに引っかからないものもあるんです。

今回はその一例を。

食べログアカウントと紐づけしたくないので、現在は非公開にしてある口コミになります。)

----------------------------------------------------------------------------------------------------

[タイトル] 唖然

[本文] 便利な場所にあり、ランチのコスパが良いのでよく利用していた店。
一度、女性の店員が水をテーブルに置く際、コップから水がこぼれて同伴者の鞄と服に思いっきりかかってしまったことがあり、さらにそれに対して何の謝罪もなかったので、それ以来しばらく避けていた。
一年くらい経って、「もうその店員もいないだろうし」と、久しぶりに行ってみたのが間違いだった。グリーンカレーのランチセットのチキンがきれてしまったという理由で海老に変更されたのだが、これが海老は海老でも小さなむきエビ!メニュー写真の立派な骨付きチキンとは比べ物にならない見た目・味だったが、もちろん値段は変わらず。
仏の顔は三度までだが、仏ほど心が広くないのでこの二回の体験で完全にアウト。二度と再訪しないだろう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

前回の「la Brianza」への投稿では検閲に引っかかった、「お店で起きたトラブル」について記述していますが、こちらは掲載許可されました。

 

おそらくこの違いは、

店舗会員⇒食べログサポートがこまめに口コミ確認⇒検閲に引っかかる

非店舗会員⇒食べログサポートが口コミ確認しない⇒検閲に引っかからない

によるものなのではないかと推測。

または、店の関係者が自身の店の食べログページを監視していて、せっせと違反報告をしているとか?

いずれにせよ、食べログもそれを悪用する店舗会員も悪質ですね~。

もう食べログだけを基準にお店選びをしている人も少ないかもしれませんが、悪い口コミが一つもないお店は逆に警戒した方がよさそうです。

 

 

食べログの検閲に引っかかった口コミ1・ラ ブリアンツァ (la Brianza)

昨日登録したばかりの口コミですが、早速食べログサポートから連絡が来ました。

店舗会員のための迅速な検閲、ご苦労様です!!!

以下、メール引用

------------------------------------------------------------------------------------
日頃は食べログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、この度は突然のご連絡にて失礼致します。

食べログサポートです。

ご投稿いただきました口コミに関しまして、
ご連絡させていただきました。

ご投稿いただいておりますところ、大変恐縮ではございますが、
下記の口コミにつきましては、口コミガイドラインに該当して
おりましたため、下書き状態へ変更させていただきました。

お手数をお掛けしますが、下記の内容をご確認いただき、
口コミのご修正をお願い致します。

【ご確認いただきたい内容】
 ■店名:「la Brianza」
 ■該当箇所:「問題はここから。
前菜のお皿を下げてもらってから10分以上経ってようやく同行者のパスタが来た。この時点では、お話ししながらゆっくり召し上がる中年女性がメインの客層だから、あえてゆっくりのペースなのかと思っていた。
ところが、私のオーダーしたパスタが来ないうちに、私たちより後に着席したお隣のテーブルにパスタが。しかも、お隣は前菜をまだ召し上がっている途中・・・(他人事ながら、提供が早すぎるのも急かされているようで嫌だったのでは・・・?)。ここでさすがに何かがおかしいと思い、「15分以上待っているのですが」と伝えると、しばらくしてようやく私のところにパスタが。しかし、これがまさかの提供ミスで、こちらもお隣の注文の品。
結局20分以上待って、ようやくやってきたパスタは冷めていて、ところどころ固まっている・・・。食感もフニャフニャしていて、食べているうちに何だかとても悲しい気持ちになってしまい、少し残してしまった。それを見たスタッフのお一人から、「お口に合いませんでしたか?」とのお声かけがあり、上記のコメントを伝えたところ作り直しを申し出てくださったが、時間に限りもあったのでお断りした。
パスタは残念だったけど、メインは大丈夫だろうと気持ちを切り替えて待っていると、さらに驚きの出来事が。いきなり調理服を着た中年男性が「お呼びになりましたか」と声をかけてきて、咄嗟のことに驚き「呼んでいませんが」と答えると、「そうですか」と言い残して去っていった・・・。もしかしてシェフ?と思って検索してみると、その通り。おすすめのパスタを残し、良くないコメントをしてしまったことで起こった出来事(クレーム対応?)だったようだが、このいきなりの「お呼びになりましたか」の真の意図と、それに対して何と返すのが正しかったのかを考えて悶々としてしまった。
デザートの前にお詫びとして(?)食後酒を出そうとしてくださったり(そんな気分になれなかったので断ったが。)、デザートのお皿にセミフレッドを付け加えてくださったものの、もやもやした気持ちは晴れず。」

 ■該当ガイドライン
 「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての
    投稿はご遠慮ください。」
  ・食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミ
   サイトのため、お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難な
   事象のご投稿はご遠慮いただいております。

 「7.お店への個人的なクレームやトラブルに関する内容は
    ご遠慮ください。」
  ・お店に対する個人的なクレームやお店で起きた
   トラブルに関するご投稿はご遠慮いただいております。

--------------------------------------------------------------------------------------------

いつものことながら、以下の一文が特に理解不能

食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミサイトのため、お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難な事象のご投稿はご遠慮いただいております。

前半の「食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を共有する口コミサイトのため、」と、

後半の「お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難な事象のご投稿はご遠慮いただいております。」が全くかみ合ってないよね?

それならいっそのこと、「食べログは、お食事をした際のお店に好意的な主観的な感想・意見を共有する口コミサイトのため、お店へ悪影響を及ぼすかつ事実関係の確認が困難な事象のご投稿はご遠慮いただいております。」に修正したらどうでしょうか!